今まで自宅ではドリップコーヒーしか飲むことが出来なかった為、サイフォンで淹れたコーヒーを飲みたいと思いつつも、なかなか購入まで至らない状態だったのですが、このブログを始めたことをきっかけにサイフォンを購入しました。
その他の購入品もあります。
そして、ネオフィルターの煮沸もやっています。
ハリオのコーヒーサイフォン
ハリオのサイフォンもいろいろありますが、その中で購入したのはハリオサイフォン・テクニカです。我が家は3人家族なので、360mlで3杯分という条件はクリアです。
箱の蓋を開けるとこんな感じ。
こちらのサイフォンは上下のガラスボールが万が一割れても、アルコールランプが壊れてもそのパーツのみ購入できます。これはおっちょこちょいの私には安心だと思いました。
サイズ | 幅160mm×奥行95mm×高さ333mm 口径87mm |
---|---|
材質 |
|
PR
サイズ的にも邪魔にならず、家庭用として使うにはちょうど良いように思います。これらのほかに買ったものは次の通りです。
サイフォンとは別に買ったもの
アルコールランプに使う燃料用アルコールと竹べらです。
どちらもサイフォンでコーヒーを淹れるのに必要で、アルコールはもちろんアルコールランプの中の燃料として入れ、竹べらはコーヒー粉をほぐしながらお湯と攪拌させるときに使います。
新品価格 |
この竹べらですが、なんと上級者は自作されるそうです。
PR
用具は揃いました。次にすることは上下のボールを洗うことですね。そして大切なことは、ネルフィルターの煮沸です。新しいネルフィルターには糊が付いているので、それをお湯かコーヒーで煮沸して落としてやる作業が必要になります。
これは新品のタオルと同じようなもので、新品のタオルはなにか糊っぽい臭いがして水を弾くのと同じようにネルフィルターの糊を落とさないままコーヒーを淹れても水分を弾くだけでなく、コーヒーの味や香りも残念な事になってしまいます。
ネルフィルターの煮沸
これがサイフォンのネルフィルターです。見た感じでは糊なんて付いていないように見えますが、やっぱりきちんと煮沸をしておきましょう。
コーヒーを使っての煮沸
使うコーヒーは適量というか少量です。
まず最初に水洗いをして、そのあとお鍋にコーヒーを入れて15分ほど煮沸をします。水洗いする時は洗剤などで洗うと臭いがつくので使いません。コーヒーを使った煮沸のあともですが、使っていくうちにコーヒー色に染まってしまいますが、綺麗にしようという理由で漂白剤に浸すのも厳禁です。
煮沸が終わったら取り出して水洗いをして、冷水を張った小さなタッパー容器に入れてから冷蔵庫で保存しています。
ネルフィルターは、毎回コーヒーを淹れ終わったあとも煮沸してから保管しています。タッパーのお水は毎日交換することも忘れてはいけないことですね。使う前は水洗いして固く絞ってからセットします。
たまにしか使わないという人は、ジップロックなどに入れて冷凍保存が良いそうです。
これでコーヒーを淹れる準備はできました。ドリップとサイフォン、味や香りがどう変わるのか楽しみです。
HARIO(ハリオ) テクニカ 3杯用 コーヒーサイフォン 日本製 プレゼント ギフト 贈り物 TCAR-3 新品価格 |
PR
コメント